磯谷煙火店は、江戸時代から続く「三河花火」の地岡崎で明治20年に創業、130年近くの歴史を持つ打揚花火会社です。
打揚花火は、日本を代表する伝統文化のひとつで、いまや日本が世界に誇る芸術です。
私たちは、創業から130年近くの歴史の中で、伝統技術を受け継ぎ守りつつも、常に人を喜ばせること、人を楽しませることに重きを置き、新しい花火への挑戦、新しい花火演出のための技術改良に取り組んできました。多くの人を魅了し高い評価を頂いている「創造花火」「メロディー花火®」「ドラマチックハナビ」は、その努力の結晶と自負しています。
そんな私たちの取り組みは、全国屈指の花火大会である大曲の全国花火競技大会で最高の栄誉とされる「内閣総理大臣賞」を2度受賞、また近年は高い技術力と地域貢献を評価頂き、経済産業省「元気なモノづくり中小企業300社」にも選定されました。
今後も、ひとりでも多くの人に花火を通して新たな感動と喜びを感じていただくために、日本文化の伝統の上に常に先駆者として新たな道を切り拓いていきたい、そのための努力は惜しみません。
花火作りの楽しさ
2023/04/01 花火師雑記
株式会社磯谷煙火店 磯谷尚孝 取材なんかで花火作りの楽しさは何ですか、とよく聞かれます。これに適格に答えるのは、なかなか難しいものです。転職してきた…
卓越した技能者「現代の名工」厚生労働大臣表彰
2022/12/02 ニュース
ISOGAI花火劇場in名古屋港2021終演
2021/12/27 ISOGAI花火劇場
株式会社磯谷煙火店 磯谷尚孝 天気予報とは裏腹に思ったほど寒くなく、例年より西寄りの風でしたが風も弱く、花火観覧にはまずますのコンディションでした。…
高浜市市制50周年記念花火大会
2021/12/06 花火大会
株式会社磯谷煙火店 磯谷尚孝 昨年幸田町の花火で多大なご協賛をいただいた高浜のご婦人を、10月末に訪問した時から話は始まりました。高浜で花火を打ち揚げ…
花火作りの楽しさ
2023/04/01 花火師雑記
株式会社磯谷煙火店 磯谷尚孝 取材なんかで花火作りの楽しさは何ですか、とよく聞かれます。これに適格に答えるのは、なかなか難しいものです。転職してきた…
卓越した技能者「現代の名工」厚生労働大臣表彰
2022/12/02 ニュース